ぜひこの機会に、いつもとは違う視線の
「明石海峡大橋」の管理路を歩いて渡り
雄大な景色をお楽しみください。
ウォーク後は、「道の駅あわじ」で
飲食・お買い物を楽しんでいただけます。
「当日は「道の駅あわじ」から
岩屋港(ジェノバライン)と
アクアイグニス淡路島へシャトルバスを運行(無料)!
アクアイグニス淡路島での
ご入浴もお勧めです。
(別途料金現地支払いが必要)
開催日 |
令和7年11月29日(土)・30日(日)日帰り ※天候等により中止する場合があります |
---|---|
場所 | 橋の科学館橋の科学館(兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114)受付出発 |
参加条件 |
|
参加時 注意事項 |
|
中止判断 について |
荒天による中止判断の場合は、申込時に登録されるメールアドレスへ、前日の18時までに連絡致します。
荒天中止の判断基準
|
募集方法 | 専用WEBエントリーのみ(各班先着順となります) |
募集締切 | 令和7年10月31日(金)23:59まで |
場所 | 橋の科学館(兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114) 受付出発 |
---|---|
募集人員 |
●11/29(土) 1,080名(9班立て) ●11/30(日) 1,080名(9班立て) |
受付時間 | 1班はすべて周遊観光班/
2班 09:15/3班 09:45/4班 10:15/5班 10:45/6班 12:15/ 7班 12:45/8班 13:15/9班 13:45 |
タイム スケジュール
|
|
参加料金 |
※決済手数料は参加費総額の5.5%となります。 |
募集方法 | 専用WEBエントリーのみ(各班先着順となります) |
募集締切 | 令和7年10月31日(金)23:59まで |
普段は入れないインフラ見学!
(集合・受付8:45)
橋の科学館
明石海上ウォーク
11:15道の駅 あわじ
12:15 13:10鳴門公園:管理用通路(トンネル)
大鳴門橋を「額縁効果」で鑑賞
大鳴門橋アンカレイジ観光
14:20 14:30うずしおウォーク(半分ウォーク)
鳴門公園
15:30 16:00道の駅 くるくるなると
16:30 17:30淡路ハイウェイオアシス
18:00 18:30舞子駅
普段は入れないインフラ見学!
(集合・受付8:45)
橋の科学館
明石海上ウォーク
11:15道の駅 あわじ
12:15 13:20道の駅 くるくるなると
14:00 14:30鳴門公園:管理用通路(トンネル)
大鳴門橋を「額縁効果」で鑑賞
大鳴門橋アンカレイジ観光
15:40 15:50うずしおウォーク(半分ウォーク)
鳴門公園
16:50 17:40淡路ハイウェイオアシス
18:10 18:40舞子駅
クルーズとお買いもの!
(集合・受付8:45)
橋の科学館
明石海上ウォーク
11:15道の駅 あわじ
12:15 13:10道の駅福良(うずしおクルーズ)
14:30 14:45道の駅「うずしお」
15:15 15:45鳴門鯛(本家松浦酒造場)
16:25 16:35道の駅 くるくるなると
17:05 18:15淡路ハイウェイオアシス
18:35 19:05舞子駅
場所 | 橋の科学館受付出発
(兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114) |
集合・受付 | 8:45 |
---|---|---|---|
募集人員 | 11/29(土),30(日) 各ツアー40名 | 最少催行人員 | 各ツアー30名 |
食事条件 | 朝食0回、昼食0回、夕食0回 | 添乗員 | 各班1名 |
交通機関 | 貸切バス 淡路交通 | 参加料金 |
|
募集方法 | 専用WEBエントリーのみ(各班先着順となります) | 募集締切 | 令和7年10月31日(金)23:59まで |
集合場所へはどのように行ったらよいですか?
解散後のシャトルバスはいつ、どこから、どこへ出ていますか?
明石海峡大橋海上ウォークでウォークするルートを教えてほしい。
JTBスポーツステーション内
〒541-0056
※お申込受付は行っておりません。
営業時間 |
9:30-17:30 【定休日】土日祝,12/29~1/3 |
---|---|
募集期間 | 令和7年9月1日(月) 〜10月31日(月) |